前回の書き込みから、また間が空いてしまいました。
ブログの更新より情報収集のほうが優先したり、
ネットに繋がないでソフトを立ち上げて別の作業をしている時も間々あったり。
ブログだとがっつり書きたくなるので、
他の作業と時間の取り合いになるんですよね。
書くスピードをあげれば解決するのですが、
そう早くはなりませんからねぇ。
もっと要点をまとめるような能力が欲しいですよ。
春の番組の改編期になり、
新番組として「宇宙戦艦ヤマト2199」のTV放送が日曜から始まりますね。
昨今の自分の方向性はドキュメンタリー番組指向なのですが、
2199は期待しているんですよね。
まぁ前から観てはいるんですが。
劇場で先行しての限定公開はしていたし、
レンタル自体も数こそ少ないですが着実にリリースしてましたからね。
放送版は何かOP・EDは変えられるようですが、
録画自体はするつもり。
宇宙戦艦ヤマト2199のHPからの転載ですが…
『上映版及びBD&DVD収録版とTV放送版について、
基本的に本編に大きな変更はありません。
(一部、放送尺及び規定に適したものに修正した部分はあります)
ただ、オープニングとエンディングは、
上映版及びBD&DVD収録版とTV放送版は異なるものになっております。』
『【上映版及びBD&DVD収録版】
オープニング:「宇宙戦艦ヤマト」 歌:ささきいさお
エンディング:
第一章(第1巻) 「星が永遠(とわ)を照らしてる」 歌:結城アイラ
第二章(第2巻) 「美しき地球(ほし)を知る者よ」 歌:美郷あき
第三章(第3巻) 「真赤なスカーフ」 歌:ささきいさお
第四章(第4巻) 「記憶の光」 歌:KOKIA
第五章(第5巻) 「ヨーソロー 〜星の海を越えて〜」 歌:影山ヒロノブ
第六章(第6巻) 「未定」 歌:JAM Project
第七章(第7巻) 「未定」 歌:未定』
『【TV放送版】
オープニング:「宇宙戦艦ヤマト」 歌:Project Yamato 2199
エンディング:「愛詞(あいことば)」 歌:中島美嘉
(作詞作曲に中島みゆき)』
とか。
エンディングで中島みゆきさんが『地上の星』ばりに歌ってくれたら、
迫力がかなり違ったと思うのは気のせいでしょうかね。
(例:TOKIOに提供した『宙船』をみゆきさんが歌ったら
ドスの利きすぎで、みゆきさん圧勝。)
そして第5章(15〜18話)の先行上映も始まります。
第5章の冒頭9分が公開されてますが、
ガミラスの親衛隊が容赦無さすぎて結構コワい。
遊星爆弾の地球着弾やガンダムでのコロニー落としより猫写がエグいわ。
それとはまた別に2ちゃんねる上で
PV映像での沖田艦長の言葉から、
「シチューにカツ」ネタとかがしばし盛り上がってましたね。
カツカレーならぬ「シチューにカツ」w
試したことはないけれど、
案外まろやかで美味しいかもしれない。
単に「死中に活」の曲解⇒そのまま盛り上がりみたいなものですが。
そんな感じで
最近は時折り2ちゃんねる上の2199のスレッドを
覗いていることが多いのですが、
やり取りの内容とかで
「実際のNASA所属の科学者からワープ航法は可能かもしれない発言」
とか
「ヤマト内での食事の時に活用されているシステム(オムシス)は、
実際だとどんな仕組みだろう」
のような、今現在でのSF情報とかポロポロ仕入れられるので、
ついチェックしてしまいます。
こういうのは個人の発想だけだと限界がありますからね。
これと徐々にリンクするように
前回書いた絵コンテの描き直し…とか
今もチマチマ進めていますが、
一応SF作品(サイエンス・フィクションではなくファンタジー♪)の
設定・世界観の見直し・整理とかも一緒にしてたり。
もうハリウッド映画とかでも
近未来ですら世界観の描写とか唸らせるものとかあるわ、
(アバターとかX−MANなどわかり易い例ですね)
国内の研究とかでも、最近のips細胞などや
時折りTVで特集されることがある3Dプリンターの普及
(これ自体も1990年台には大企業での試作品の作成に活用してたとかねぇ…
今や医学の細胞を使うとか
PCで作成した3Dモデルの物理的な立体化にも使われてますしね。)
など、
科学技術の進歩・発展で「オレの考えた未来世界〜♪」
みたいなものを出しづらくなっているので。
違和感ない嘘八百wをでっち上げるためにも
現在の技術や作品の描写方法とかリサーチりさーち。
字コンテ状態ではストーリーは既にまとめているので、
絵コンテの猫写の下絵の方も膨らまして行かないと…と
進めてます。
過去の作品の電子書籍化の方も進めんと…
今年に入ってから自分が過去に書いた作品の電子書籍化を進めています。
前回書いたのに続いて、
過去にイベントで作ったコピー誌に手を入れなおしての再発表を目指しています。
それでは今回はこの辺で。
マニアックなインスタントストア各種 ストアの種類も順次増えていきます。 各ジャンルのカテゴリも、増えるものもあります。 | ||
![]() PCグッズストア | ![]() アニメDVDサイト | ![]() おもちゃ&ホビーストア |
![]() 各種オーディオ機器ストア | ![]() よろずや卍書店 | ![]() カメラ・望遠鏡・双眼鏡etc. コーナー |
タグ:ブログ 番組の改編期 新番組 宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送 ドキュメンタリー番組 劇場 限定公開 レンタル オープニング エンディング 宇宙戦艦ヤマト ささきいさお 星が永遠(とわ)を照らしてる 結城アイラ 美しき地球(ほし)を知る者よ 美郷あき 真赤なスカーフ 記憶の光 KOKIA ヨーソロー 〜星の海を越えて〜 影山ヒロノブ JAM Project Project Yamato 2199 愛詞(あいことば) 中島美嘉 中島みゆき 地上の星 ガミラス 親衛隊 遊星爆弾 ガンダム コロニー落とし 2ちゃんねる PV 沖田艦長 シチューにカツ カツカレー 死中に活 NASA 科学者 ワープ航法 オムシス 絵コンテ サイエンス・フィクション ハリウッド 近未来 世界観 アバター X−MAN iPS細胞 3dプリンター 3Dモデル 科学技術 嘘八百 字コンテ ストーリー